スポンサーリンク

25日線反発、日経平均+641円:9月4日(木)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

今日の信用+2478円 利益金額+2478円 損失金額0円

週間+691円

今月+691円

昨日の下落から今日は一転して大きく上昇した。25日線を割らなかったことから、明日の相場によって陰線になり25日線を割るのか?上昇トレンドに再び戻るのか?とても重要な日になると考えている。割らなかったとしても線を破りそうかどうかが重要なので、今後数日間のチャートに注目だ。

全体的に上昇していたが、昨日売られすぎていた銘柄の反発や特に材料やテーマ株(非鉄、下水道関連)にお金が入ってきていた。

昨日売られすぎていると思い、東京電力100株制度買いを利確。+2078円

2銘柄買い待ち 1銘柄は買ってはいけなかった銘柄。損切りをすれば良いのだが、今回は戒めと自分の経験として戻るまで待つ。もちろん損切りは嫌だが、売買できず、チャンスでも指を加えて見ているのはなんとも言えない気持ちになる。

今日の信用

東京電力+2478円 4回ほど買いで入ったが、持ち越し以外はあまり大きく取ることができなかった。

含み損は少し減ったが、長期で待つ必要があり、取引金額に制限が出るためにため息しか出ない。自分のエントリーの考えが悪いのとすぐに損切りができない自分への戒めのためだと思い我慢。ここ1ヶ月ぐらいですぐにポジションを持ちたがるポジポジ病は治ったと感じていたが、今回のエントリーは取り残されてしまうと思い、すぐにキャッチしてしまった癖によって起こっている。

まだまだ悪い癖が残っている。

コメント

タイトルとURLをコピーしました