スポンサーリンク

新高値後も続くか?:10月22日(水)

今日の信用−3060円 利益金額+810円 損失金額ー3870円週間+218円月間−64227円寄り付きから売られ下げる展開となったが、10:00頃から徐々に値を戻す展開になって、こんなものなの?という肩透かしの印象だった。もっと調整される...

高市総理誕生:10月21日(火)

今日の信用+1404円 利益金額+4720円 損失金額−3316円週間+3284円今月−61861円日経平均最高値49945円で5万までは届かなかったが、日経平均先物は5万円にタッチして下げていった。今日は寄り付きから一気に売られる展開でス...

自民・維新連立合意⇨日経平均+1603円:10月20日(月)

今日の信用+1880円 利益金額+7180円 損失金額ー5300円週間+1880円今月−63265円先物は寄り付き前から高く、ギャップアップで始まる銘柄が多く利益確定に押され下落した後で上昇する流れになった。上昇の時も上下に動きつつも上げて...
スポンサーリンク

自民維新連合誕生か?:10月17日(金)

今日の信用−3150円 利益金額+2550円 損失金額−5700円週間+2892円今月−65145円議員定数削減とアメリカの下げから日経平均は終値で−659円の47582円となった。維新の会見から議員定数に対しての強い覚悟と政治をよくしてい...

首班指名ほぼ決まりと市場は動いている?:10月16日(木)

今日の信用+2082円 利益金額7502円 損失金額−5420円週間+6042円月間ー61995円首班指名もほぼ決定だろうということからジワジワと日経平均を上げていく相場だった。上昇していたのは半導体関連の一部の銘柄だけで、他の銘柄はヨコヨ...

自民と維新連立か?:10月15日(水)

今日の信用+3110円 利益金額+4210円 損失金額ー1100円週間+3960円今月−64077円今日の寄り付きでは日経先物が値を戻してきて上昇する1日となった。午後にASMLの発表があり、半導体関連が一段高となり日経平均も上昇した。その...

首相指名選挙の混迷による日経平均下落:10月14日(火)

今日の信用+850円 利益金額+850円 損失金額0円大きく値下がりして悲観相場になると思われたが日経終値46847円と2.5%ほどしか下がらなかった。一旦下がったとしても中長期的にインフレにより上昇する予想をしている投資家が多いためなのか...

日経平均下げからの公明党連立離脱:10月13日(月)

今日の信用+98円 利益金額+4880円 損失金額−4782円週間−10166円月間−68037円相場が終わった後に公明党離脱の会見があり、一気に日経平均が下落した。しかもその後にトランプさんの関税ニュースも入ってきて一気に下落ムードになっ...

日経平均最高値更新:10月9日(木)

今日の信用−12012円 利益金額+1988円 損失金額−14000円週間−10264円今月−680135円アメリカのSOX指数の上昇に合わせ、日本の半導体も上昇した。今日は半導体と国策になりそうなテーマ株、バリューの上昇。それ以外は半導体...

国策銘柄に資金が:10月8日(水)

今日の信用+1810円 利益金額+2110円 損失金額−300円週間+1748円今月−56123円SOX指数の弱さから半導体銘柄は調整入り、一旦のお休みで再び上昇してくることも考えられる。今日は防衛や半導体以外のハイテクやセキュリティ、外需...
スポンサーリンク