スポンサーリンク

連日の日経上げ:8月8日(金)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

今日の信用+595円 利益金額16771円 損失金額−16176円

週間+22488円 持ち越し1銘柄100株

今月+28065円

関税スタートしたが、それほど大きなショックはなく、このままいくのかな?と思ってしまう。半導体関連だけは影響が出ているが・・・市場全体的に関税の影響がそれほど織り込まれているように見えないのが、怖いと思ってしまう。

一昨日から持ち越していた銘柄はサンリオ200株で、含み損を抱えていたが、+2735円になった。連日上昇後に一気に下がる動きを見せていたので、寄り付き後の6165円で手放したが、その後さらに上昇したので早まったと思った。明日決算なので、それまでに手仕舞いをしたい気持ちも強かった。明日の決算前まで待てればさらに上昇していた可能性はあったと思う。

今日の取引

スシロー+2700円

商船三井ー390円

良品計画+3730円

サンリオ+3255円

ソニーGー8700円

決算発表後にジャンピングキャッチしてしまったソニーG。冷静に考えれば一気に上がりすぎだと考えられるのに・・きちんとチャートのトレンドを判断して取引をするべきだった。自分が嫌になる。

たらればだが、ソニーGを現物で買っておけばと思ってしまう。。。その気持ちが、ジャンピングキャッチをさせてしまったのだと思うが・・・冷静に判断できるようにすることが大切だ。

他の銘柄はエントリー後、逆に行かれても上手く逃げることができたので悪くなかったと思う。銘柄選定とエントリーの見極めには課題がある。

明日は金曜日でSQ。どうなるだろう?決算でも分かれ目が出ていて、フジクラや古河電工などまさに天国と地獄みたいで凄かった。

明日はサンリオとサイバーの決算が気になるが、ジャンピングキャッチに気をつけよう。

まずは確率の高い勝負を心がけよう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました