スポンサーリンク

自民維新連合誕生か?:10月17日(金)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

今日の信用−3150円 利益金額+2550円 損失金額−5700円

週間+2892円

今月−65145円

議員定数削減とアメリカの下げから日経平均は終値で−659円の47582円となった。維新の会見から議員定数に対しての強い覚悟と政治をよくしていきたいという思いが伝わってくる。これを受けて自民が引き下がることは難しいだろうと考えている。リスクはあるが、今の状態での下げは買いなのではと考えてしまう。日経先物も連立を組むだろうという動きから値を戻しているが、月曜日はどうなるだろう。月曜日から上がるか下がるか上がる方が高いと考えているが、どっちにしてもボラが高い展開になりそうだ。ニュースも含めて相場が楽しみな1週間になりそうだ。

アメリカの動きも気になることが多く、これから下がる可能性が出てきていると感じている。利下げ余地もあるので長期的には上がるだろうが、政府封鎖の続き、月次雇用統計や経済指標発表の遅れ、自動車ローンなどから地銀の不安なども注目され悪材料が目立ってきているように感じている。アメリカ株が下げ始めたら日本株も釣られて下げていくだろうと考えているので、注意して様子を見守るしかない。

買い持ち3銘柄

今日の信用

ローツェ(空売り)+1200円 寄り付きから大きく売られる展開だったので空売りで入った。先物や他の銘柄を確認し、今日の強さを確認しながら入ることができたのは良かった。利確するタイミングも悪くなかったが、何度も入れば良かった。

IHI+(空売り)+1350円 ここ最近下げているIHIが下げていたので空売りで入った。もう少し利確を引っ張ることができた。

ローツェ(空売り)0円 また下がると思ったが、下げなかったので約定した。

IHI(買い)−5700円 下げから反転して上昇したのでもう少し上げると思い入ったが、下がっていった。全体も下がっていて、意固地にならなくていいところで握ってしまい、なぜか自分が助かると思ってしまっている。損切りできないのが本当にダメだ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました