スポンサーリンク

自動車と鉄鋼が上昇?:7月3日(木)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

今日のデイトレ−48480円

今週−61640円

今月−95810円

今日の自動車と鉄鋼の上げはなんだったのだろう?関税は行われないことがもう分かっている人が買っているのか?全然理由が分からない。とりあえず、分からないものには手を出さずに他の銘柄でトレード。

今月もプラスにしようと思っていたのに、この負けっぷりはなんなんだろう。。損切りができていない自分が嫌になる。

完全に自分のメンタルにやられている。下がったらナンピンする癖をどうにかしないと、損失が膨らみ、利益も伸ばすことができない。月間プラスも夢になる。徹底的に損切りをすることを意識してトレードしないとプラスが見えてこない。

今日一番良くなかったのは、寄り付きで、良品計画の月次報告を見て、上がると思って、寄り前に買いで注文を出したところが一番良くなかった。月次は、今回も伸びていたが、伸び率が前回より悪く、失望売りになった。前にも三菱重工で同じようなことをしたのに、反省が生きていない。必ず、様子を見てから入るか決めないと、自分が描いたようなチャートにならないことを前提にしないといけない。

良品計画、6882円100株買いナンピン6814円100株買い→6622円200株返済売り−45200円

その後ずっとフジクラのスキャだったが、上手く取ることができなかった。最初の頃はリベンジトレードにならないように気をつけていたが、どうしても巻き返したい気持ちが強く大きく負けたトレードもあった。7741円100株買いナンピン7695円100株買い→7664円200株返済−10800円

本当に上手くいかない日だったが、自分が一番良くなかった。心を落ち着かせるのが難しい。途中で嫌になり苦しい中でのトレードだった。

明日は確実なものをトレードし、ナンピン禁止にしたい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました