今日の信用+710円 利益金額+710円 損失金額0円
週間+22108円 買い持ち越し−20700円
今月+27481円
アメリカ市場での強さを受けて、日本市場も強さを見せる相場になった。雇用統計の失業率が上がっていなかったことが高感されたのかな?企業の決算もそれほど悪くなっている印象がないのも市場としてそこまでの影響がないと投資家に判断されたのかもしれない。
今日は上がりそうな銘柄を持ち越そうと考えていたが、エントリーが下手すぎて含み損になってしまった。うまくエントリーができなくても損切さえできていれば、もっと深い位置に指し直すことができ、含み益になった可能性があった。2度助かる波が来たのにもかかわらず、逃げずに含み損を抱えてしまった。本当に自分が嫌になる。苦しいと思ったら、一旦逃げて冷静に考えることをしないと、損が膨らむ。しかも途中でナンピンをしてしまったのがよくない。計画と違うナンピンだった。もし、万が一助かったとしても、良い取引ではない。
今日のうちに決済したものは利益が取れるかもと思ったが、上手くいかず、逃げるような取引ばかりで利益を増やすことができなかった。相場の波を見て、空売りをすれば利益を増やすことができたはずだ。何処で買うかしか考えていなかったので、そこでダメなら損切りをして、空売りを仕掛ければ波に乗ることができたはずだ。苦しいことをしないように波を掴む。
今日のアメリカ市場は少し弱いが、明日の日本市場はどうなるか?そこでポジションを変えるか?どうするか決めたいと思う。
コメント